スズキ GSX1100S刀 のミニチュア
2025年 年賀状でごんす〜!
ミッドナイト柴山 2024 第10〜12夜
紅の豚 フィオの工房をフルスクラッチで作る
最近 百均フラッシュライトが 結構優秀だった件
ルパン3世 カリ城 フルスクラッチフィギュアを作る〜
ミッドナイト柴山 2024 第8〜9夜
ミッドナイト柴山 2024 第7夜
ミッドナイト柴山 2024 第6夜
ミッドナイト柴山 2024 第3夜〜5夜
ミッドナイト柴山 2024 第1夜〜2夜
2024年 年賀状でごんす〜!
2023 柴山沼 10月以降のまとめ
新型ガジェット Nextorch 10 in 1
ミッドナイト柴山2023 第7夜8夜9夜
疑似餌工房 彩 販売ページ公開
#鯰 をメインターゲットにした、 #サーフェイスクランクSSR-52hSSR-70h...
SSR-52hとSSR-70hの仮組もう少しです。見返してみると、バラつきが多いのと、...
牛歩ですが販売用のルアーがやっとネーム入れまで来ました。SSR-52hはここのところ...
webショップ立ち上げ準備中販売用に自分が作るなかで一番自信を持てる物を仕込み中SS...
直近製作の67mmの #リップレスクランク 水中姿勢ボトムでしっかり立つので、フロント...
檜製67mmリップレスクランクフックを着けて、スイムテストも終わったので、全員集合!ラ...
#フラットサイドクランク と#リップレスクランク の塗装#ハンドメイドルアー ...
タイガーカラーがルアーらしく好きです。ホットタイガーピンクバックゴールドタイガーブラ...
アルミ貼り中箔ではなくテープ貼りです。側線を付ける際に、手芸縫製等で用いる「ルレット...
しばらく前から作っていた125mmと110mmのミノーの組立を行いました。これからスイ...
鯰用サーフェイスクランクSSR-52h 文殊檜製全長52mmのコンパクトボディなぶ...
色々と個人ページが煩雑になってきたので、ルアー関連は独立させて専用アカウントつくることにし...
#コットンコーデル の#スーパースポット や#ビルルイス の#ラトルトラップ っぽい、平行...
湿度が高いけど色塗り125mmミノー鮎オイカワ(婚姻)カワムツ(婚姻)赤金...
DIY系釣り師がゆく
自作ルアーでメバリングを楽しむへっぽこ釣り師です。そのほか、電子工作やプログラミング、写真、ドライブなどなど、仕事に忙殺される日々の隙間を縫って、しぶとく人生を楽しんでいます。
10月下旬のナイトコチングゲーム←信じられん
2023年3月 もはや夜アイナメの季節は終わったのではないか?
2023年1月上旬のメバリングを振り返る
こんなに使いやすかったっけ⁉︎ 8本撚りPEライン再登場
魚が接岸していない?釣り師も漁師も「魚いねぇ」って…
iPad miniでのブログ執筆が意外と快適だった話
ここに気をつければ99パー大丈夫!〜15カルコンの分解組立
久々に釣果をデータ化した〜真実はいつも1つとか2つとか、結構少なくて単純
クロソイって、口がでかいメバルって考えて問題ないっすよね?(暴論)
メバリングの基礎を再確認する〜始動前の準備体操
ブイ周りの「ここは撃つな!」〜ブイとロープの位置関係について
【PEライン】8本撚り→4本撚りに戻して、双方のメリット・デメリットを感じとったよ
慣れてしまえば超強力!マイクロキャストスプール×PEラインで高精度キャスト
YGK XBRAID UPGRADE X8 のファーストインプレッションを書いてみる
久々のPEラインは難しかった…フロロカーボンラインのメリットを再確認