連魚を釣ったり記事を書いたりしたらトラバお願いします。
(OLD)アンバサダー5000 4スクリュー未使用並みが入荷!
本日の入荷はこちら! 未使用並みの5000の4スクリューです。外観にわずかな小傷ありますが、非常に綺麗です。パーツコンディションはかなり良好で、スプールもよく…
タックルショップサニーデイ 知多半島の釣りブログ
DAIWA シーボーグ500MT/高速POWERリール230m
●ギヤー比 3.9 ●自重(g) 805 ●最大ドラグ力(kg) 15 ●標準巻糸量(号-m)ブライト 5-400 6-300 ●...
タイラー君Hobby
昨日の東京の感染者は1471人だったが検査数が三日前と比べると3849→14870にも増えておりそれを踏まえると陽性率的にはかなり減ってきているといえる。
男なら陸から釣れ!!
またまた週末は予報悪いですね!今日の中盤から今週末も予報が悪そうですね。コロナの緊急事態宣言で、指定されている地域の方々にはお声がけをしておりませんが・・・中深スローと泳がせのアタリ活発アラ・イシナギ・ワラサと魚種も色々、潮によってアカムツを狙ってからイシナギ・アラを狙っていますが、アタリは頻繁にあり楽しめます。水温が下がらずいまだに現場は、16.8度もあり超大型の50kgクラスはまだ姿を見せませんが、もう少し下がってくれれば浅場で楽しみです。12月01日より、地回りの投入時間が・・・7時となります。キンメの火曜禁漁は解除となりましたが、土曜休みは新島・石廊共に継続となります。<氷についてのお願いです>こちらをクリックしてくださいこの所、遠征が多くなり夏季に入り氷の製造が間に合わなくなり、この夏より皆様にお願い...<01/22>予報悪く竿造りしています
南伊豆 寿広丸 ルアーから超深海までお任せ!
少々時間があり短時間釣行してきました 平日なので、2か所とも人はいないだろうと思っていたが・・・ 先行者多発で全く入りたいポイントに入れず 1…
Rock Fishing Record
こんばんは ひろちょです1/18に釣りをしたブログです。クルマ屋は1月が忙しい。仕事終わりにエサ屋に寄りたいが間に合わないから奥さんにイソメを依頼して仕事に向…
ひろちょの釣り日記 〜うまい魚を釣って食う
20レブロスLT2500S-Hのラインローラーにベアリングを追加したんで早速釣りに行ってきた
先日買った20レブロスLT2500S-Hのラインローラーをベアリング化し、ラインも巻いたんで、暖かかったこともあり、仕事帰りに釣りに行ってきました。ラインローラーにベアリングを追加する方法は・・・ラインローラーをばらすとこんな感じなのね。画
ツリログ
今週のお休みも知多半島へ行ってました。水曜日は高速道路でトラックの火災が有って2時間以上足止めを食らった。そんな訳でとりあえず知多半島まで行ったのは行った...
釣り好き昌ちゃんの釣り日誌
こんばんは今日は明日から天気が悪そうなので、天気がいいうちに走っておこうとランニング!しかし、調子がイマイチ最初の1kmを7分で入ったのに、息は切れるは足は前…
オートバイ、釣り、その他いろいろ
にほんブログ村 <2021.1.21>う~ん、週末の天気は微妙ですね…潮は (週末の)釣行は断念ですね…さて、そんなことを考えながら日曜日の準備にハリスを巻き…
knokappa(ケのカッパ)釣行記 <ヘラ時々ロック>
今年初めに「NEWバッカン」を購入し、しばらく使っています。 購入したのは「VARIVAS(バリバス) タッ...
東海発!AREA TROUT LIFE season2
年末の釣果はいつものサゴシで釣り納めでしたそして、あけましておめでおうございます2021年12月1日初釣り一年で最も寒い大寒が昨日そして今日はポカポカ陽気で春…
ククルのルアー日記3
昨日、釣り仲間たちとウナギを食べてドライブから帰っての夕方自宅でのんびりしてると、いきなり明日釣堀に行きませんかとお誘いのLINE明日の予定は、午前しかやって…
知多半島DE釣り鯛放題
「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の猪突猛進ヅメ日記!
※コロナ感染状況により東濃地区在住の方など地域を限定させていただく予定です。営業時間平日:12時から20時(最終受付18時半) 完全閉館20:15土日祝日:朝…
つりぼり本舗
ライトワインド・マイクロワインド用ロッドはチューブラー・ソリッドティップのどちらが良いか?
ライトワインド・マイクロワインドに使うロッド選びを紹介。チューブラーティップとソリッドティップのどちらが良いか?使い方に合わせた選び方を徹底解説!
まるなか大衆鮮魚
和竿に特化したオンラインストア「WAZAO-IPPON」がオープン!
和竿だけを扱うオンラインストアがオープン!ジャンル的にはマイノリティだけど、世間から「WAZAO-IPPON」への注目度はわりと高い(RSSフィードのチェック数から)。世界にひとつだけのロッド、欲しくない?
とある浜松アングラーの一生
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
連魚を釣ったり記事を書いたりしたらトラバお願いします。
雷魚を釣ったり雷魚の記事を書いたらトラバお願いします。
本当は大物を狙っていたのに嘘みたいに小さな魚が釣れてしまったらトラバお願いします。※あくまでも針にかかった魚をお願いします。
沖縄には内地には居ないルアーターゲットが沢山生息。 キハダやロウニンアジ、等メジャーなターゲットから、カライワシ、ターポンなど内地ではお目に掛かれないレアなターゲットまで。 ショア、オフショアを問わず沖縄のルアーフィッシングについての情報交換の場として活用して下さい。 エギングも大歓迎!
自分は東京湾で黒鯛釣り(スタイルは短竿による堤防でのヘチ釣り)を始めたばかりの新参者ですが差し障りない範囲で釣行中のお昼ご飯のときにみんなでするようなあんな話しこんな話ししたいんですけど。したいですよねぇ。しましょうよぅ。ね。
カサゴ(ガシラ)・ソイ・アコウ等の根魚(ロックフィッシュ)とメバルにこだわって釣る人、釣果報告、タックル紹介、その他何でもトラックバックしてください♪
釣をしながらのアウトドアクッキングにはまっています。魚料理を問わず皆さんのアイデア料理、はまた失敗談など、何でもありですのでどしどしお寄せ下さい。
ニジマス、レインボートラウト!! でも、トラウト全般の事なら何でもOK!! 渓流、ポンド、管理釣り場、キャンプ場。 エサ釣り、ルアーフィッシング、フライフィッシング、つかみ取り。 タックル、使用釣り具、料理、食べ方の事もガンガン行っちゃいましょう! みなさん、よろしくお願いします。
バスフィッシングを通じて、輪を広げたいと思っています。初心者の方でも気軽に遊びに来て下さいね。 良かったらコメントもお願いします。
釣りしてますか?釣りの楽しみは「釣る事」も勿論ですけれど「食べる事」も大きな楽しみですよね。 皆さんは、釣った魚を美味しく頂いてますか? こう食べたよ、こんな料理が美味しいよ、そんな料理自慢を聞かせてください。